佐藤健君はLineに返信くれるらしいよ
ユラ子
ムスメ
佐藤健君は本人が考えた内容を時々送信してくれくれるから、
彼氏感が凄いらしいよ・・・
大好きな[Alexandros]の公式アカウント登録してるからLineしてみたよ!
メッセージ送ると同時に既読になってすぐに返信来たよ。
ユラ子

こんなLineのやり取りはさておき・・・。
推しの公式アカウントがあれば登録しましょう。
Lineは普段連絡手段として一番見ると思うので、情報が一番早いです。
私は[Alexandros]の公式アカウントを登録していますが、
ライブのお知らせとか番組出演情報、ファンクラブの情報更新など
Lineが一番情報早いですよ。
登録の仕方は・・・
目次
芸能人 Line公式アカウントの登録方法
やり方はとっても簡単!
Lineのアプリのホーム画面を開いたら
①検索窓に好きな芸能人の名前を入力
②公式アカウントをタップ
③追加をタップ

芸能人のLine公式アカウントで人気なのは
- 佐藤健さん
- 菅田将暉さん
- 松坂桃李さん
- 千葉雄大さん
- 吉沢亮さん
他にもたくさんの芸能人がLineの公式アカウントを持っています。
人気なのは・・・
竹内涼真さん
坂口健太郎さん
浜辺美奈さん
石原さとみさん
北川景子さん
福山雅治さん
イケメン俳優、美人女優さんばかりですね~
インスタやTwitterよりも、1対1でやり取りしているような、恋人気分が味わえるのが魅力なんでしょうね・・・。
本人と直接やり取りしているわけじゃないのはわかっていても、女子はこうゆうのに弱いです( *´艸`)
Line公式アカウントにLineしてみよう
返信があるかどうかはわかりませんが・・・
ためしにLineしてみましょう!
もちろん本人が返信くれるわけじゃないけど
ちょっとしたお友達(恋人)気分が味わえます。
本人が返信してくれるの?
もちろんそんな事はありません。
LineBotというアカウントが自動で返信してくれるんです。
AI(人口知能)と違って学習能力がなく、事前に指定したデータを元に決められたパターンで返信してくれる機能です。
だから、私の送ったLineの返信も全然嚙み合わないんですね・・・。
佐藤健君の返信は彼氏感が凄いらしいです。
佐藤健君の返信は彼氏感が凄いらしい
佐藤健君はすぐに返信くれなくて、本人がLineの内容をチェックして返信してくれるみたいです。
もちろんすごい件数のメッセージなので、スタッフが一斉送信してるんですが
返信の内容がリアルで彼氏感が凄いとファンの人達は大喜びです。
佐藤健って彼氏だったっけ…?って思うぐらいLINEの内容がwww pic.twitter.com/SBPcHEM8Wc
— しらす(。∀ ゚) (@yanegomi_dayo) August 15, 2021
佐藤健さんからLINEきましたー
— シュウコ (@GS6CTLEZFVSoODe) August 15, 2021
☔️に気をつけてねと。#佐藤健LINE pic.twitter.com/9yhpuqMtlI
雨男の健さんからLINEが来た〜☔️
— ☺︎kirari☺︎ (@kirari85842792) August 15, 2021
どうか、大雨の警報が早く解除されて、落ち着きますように🙏🙏🙏#佐藤健公式line #佐藤健 pic.twitter.com/Z03aTfpxOH
雨が降ったタイミングで来たLineですが、本当に彼氏感がありますね。
突然Lineが来るところがドキドキします。
色々な妄想で楽しめるのも推し活の楽しみですよ(^^♪
インスタグラムやTwitterなど他のSNSもチェックしましょう
アラフィフの私はインスタやTwitterなんてやった事もありませんでした。
でも推し活を始めてからは、インスタは投稿せず見るだけでもいいんだという事を知り、推しはもちろん、気になる芸能人もフォローするようになりました。
1件も投稿はしていませんが、今では色々な人をフォローして毎日チェックしています。
推しがアップした写真や動画はハートマークタップして「いいね」をしたり、ライブの感想をコメントしたり、気軽に応援できるのも魅力です。
インスタグラムのアプリをインストールしていなくても、あなたの推しがインスタグラムをやっているかどうかはwebで検索すればわかります。
プライベートな写真や最新情報、動画やライブ配信なんてのもありますよ!
もしやっていたら、アプリを入れてぜひフォローしましょう!
インスタグラムはアカウントを登録しないと見れないの?
インスタグラムはアカウントを作成してログインしないと見れません。
Webからログインせずにインスタの投稿を見ようとすると、ログイン画面になってしまいます。
インスタグラムのアカウントを作成する方法は
・メールアドレスで登録
・電話番号で登録
・Facebookアカウントで登録
の3つの方法があります。
インスタグラムは高画質で動画の投稿も多いため通信量が多いです。
なんと1時間で1GBの消費です。
毎日10分とすると1GBは1週間で使い切ってしまいます。
私のスマホのプランは3GBなので1カ月持ちません( ;∀;)
なのでインスタグラムをチェックするのはWi-Fi環境のある自宅か、無料のWi-Fiスポットです。
もし、気になる有名人がインスタグラムをやっていたら、簡単なので登録してフォローしましょう!
もちろん無料ですし、課金もありません。
ユラ子
公式のLineアカウントとインスタグラムで情報収集しましょう!