コロナ禍のストレス解消にひとりカラオケがおすすめです!
まねきねこの朝カラはひとりカラオケも10円~!持ち込みもOKでさらにお得なんです!
ムスメ
ユラ子
ムスメ
コロナ禍のため、飲み会などでカラオケに行く人が減りましたが、最近ではまたカラオケに行く人が増えてきました。カラオケで思い切り好きな歌をえば、ストレス解消になります。
まだまだみんなでカラオケに行けないという方も家族と一緒や、ひとりカラオケなら安心ですよ!
昼カラオケや朝カラオケならお値段も安いので気軽に利用できます。
私がよく行くカラオケ店、まねきねこ と コートダジュール をご紹介します!
目次をクリックすると気になるところへジャンプ出来ます。
目次
カラオケの値段は時間や曜日によって違う 料金はいくら?
二次会でカラオケに行く事も多いと思いますが、お会計の際に意外と高いなと思ったことはありませんか?
カラオケは夜の料金が高い上に、お酒やおつまみを頼んでしまうからさらに料金が高くなります。
また、カラオケに大人数で行っても一人当たりの金額は変わりません。
つまり5人で行っても、2人でいっても同じ料金です。
「あまり歌ってないのにこの料金か~」と思うこともしばしばあります。
カラオケをお得に楽しむなら昼カラオケ
カラオケを安い料金でお得に楽しむなら「コートダジュール」の昼カラオケがおすすめです!
平日はお得なのでフリータイムでよく利用します。
夕方までいられる上、店内が奇麗です。
ドリンクや食べ物の持ち込みですが、コートダジュールは持ち込みは不可です。
昼間もフードメニューが充実していますし、ドリンクバーはお得です。

私がよく行く新横浜のコートダジュールの料金の昼カラオケのの値段です。
(2022年3月)
ただし、値段設定は店舗によって結構違いますのでホームページをご確認ください。
OPEN~20:00(18:00まで受付)会員価格
・30分/税込190円、
・フリータイム(20:00まで歌い放題)税込940円
ひとりカラオケは基本料金に+税込60円/30分、フリータイム+税込300円です。
ワンドリンク注文制なので上記の金額にドリンク代がプラスされます。
カラオケを歌うと喉が渇くので、おすすめはドリンクバーの税込550円です。
会員以外の人は基本料金に+税込60円/30分、フリータイム+税込300円です。
店舗によって金額は違いますし、年末など時期によって金額が違います。
事前にホームページで料金をチェックしてみて下さい。
どこのカラオケ店も、土日祝日、時間帯により値段が高くなります。
・会員価格 30分/税込300円
・フリータイムOPEN~20:00(18:00まで受付)税込1,710円
ドリンク代を入れるとフリータイムで一人当たり2,000円以上です。
平日のフリータイムが税込940円なので1.8倍もするんです。
・会員価格 30分/税込440円
・フリータイム23:00~翌5:00(18:00まで受付)税込1,980円
夜のフリータイムは一晩中楽しみたい方、2次会から始発前までの時間ですね。
コートダジュールに土日に行きたい時はお得なランチセットがおすすめです。


エアコンで温度調節が自由にできるので快適です。喚起も行き届いています。
ドリンクバーには使い捨てのビニール手袋もありました。
土日祝日フリータイムならカラオケコートダジュールのランチセット
ランチセットは店舗によって価格が違いますのでホームページを参考にして下さい。
ユラ子


コートダジュールにランチカラオケに行った時のレシートです
土日はプラス330円ですので、1,860円です。
フリータイムにしたので、一人当たり330円のプラス料金がかかりました。
110円払ってランチをキャンペーンのメニューにグレードアップしましたが、ネットの割引クーポンを見せて5%OFFです。
また、ひとりカラオケの場合プラス300円です。
一人当たり2,133円なので、お店でランチを食べてからカラオケに行く事を考えるとかなりお得です。
平日なら-330円なのでさらにお得ですね。
プラス330円でフリータイムにすれば、時間を気にせずランチを食べてたくさん歌うことができます。
コートダジュールは予約していきましょう。
特に土日は満室になる事もしばしば。
お値段が安い高校生からシニアまで幅広い年齢層の方が利用しています。
ひとりカラオケの人もおおいので是非利用してみて下さい。

ホットペッパーグルメのサイトから地域を選択「コートダジュール」で検索して下さい。
クーポンが使えるお店もありますし、予約してから来店するとポンタポイントを貯めることができます。
ひとりカラオケ(ヒトカラ)の値段は高い
沢山歌いたかったら、一人がいいのですが、ひとりカラオケはお店側の儲けが少なくなるため、通常料金は高く設定してあります。
また、同じチェーン店のカラオケ店でも店舗によって金額が全然違うのでホームページをチェックしてみて下さい。
ひとりカラオケはボッチで恥ずかしい?
料金が高く設定してありますが、たくさん歌いたいなら1曲当たりの値段にするとひとりカラオケが一番お得です。
ストレス解消や、みんなで歌う時の練習のためにひとりカラオケを利用する人も多いです。
中には、カラオケは一人でしか行かないという人もいます。
ユラ子
アラフィフのひとりカラオケは最初は恥ずかしかったのですが、幅広い年齢層でひとりカラオケを楽しんでいる人が意外にも多いので気にならなくなりました。
テレビのバラエティ番組で、ひとりカラオケが好きと言っている芸能人も多いです。
激安でおすすめ!カラオケ まねきねこ の朝うた(朝カラ)の料金は?

カラオケ店の料金設定は店舗によって違いますので、近くのカラオケ店のホームページで料金を確認してから行くといいです。
激安でカラオケを楽しみたい方にはカラオケ「まねきねこ」の朝カラオケがおすすめです。
カラオケまねきねこのおすすめポイント

上の表は私が良く行くカラオケまねきねこの料金表です。
朝うたの料金が30分10円と信じられない安さです。


カラオケまねきねこの朝うたに行った時のレシート
3時間の料金が税込み一人66円 ドリンクバーが500円です。
会員割引がなくても3時間歌ってドリンクバー付き
一人当たり600円かかりません。
通常一人カラオケはプラス料金がかかりますが、まねきねこの朝うたはプラス料金がかかりません。
カラオケまねきねこは持ち込みできる

まねきねこの一番の魅力は食べ物や飲み物、お酒まで(もちろん未成年はダメ)持ち込みできるところです。
私はよくマクドナルドやコンビニのお菓子を買って行きます。
マクドナルドならマフィンやポテト、チキンナゲットなどの単品を購入していきます。
ムスメ

朝カラに行くと、楽器の演奏の練習をしている人もよく見かけます。
サックスやトロンボーン、バイオリンなど家で演奏するには近所迷惑になるので思う存分演奏できるようです。
外に音が響きますが、皆さん上手な人ばかりで聴き惚れてしまいますよ。
中にはカラオケに合わせて次々と演奏している人や、親子でセッションしている人もいます。



カラオケまねきねこは必ず会員証が必要です。
その場で作れますので初めて行く場合は身分証明書を持参しましょう。
作るのは代表者だけで大丈夫です。
他のカラオケ店は会員証不要のところもありますが、会員価格が安いところがほとんどです。
ホームページをチェックしてみて下さい。
アプリの会員証もあるのでお財布で邪魔になる事もないですね。
カラオケは予約してから行くのがおすすめ

カラオケはいつの時間帯でも予約していくことをお勧めします。
飲食店なら満員でも他のお店に行けばいいですが、カラオケ店は入れないと他のお店に行けないことも多いので予約は必須です。
昼のランチセット、夜のパーティーセットなどお得なセットもあるので、お目当てのカラオケ店のホームーページをチェックしてみて下さい。
カラオケ店によってはホームページから予約できますが、カラオケまねきねこは電話予約となります。
朝うたは人気で朝から満室になる事も多いです。
前の晩までに電話で予約しておきましょう。
初めて行くときは会員証を作らなければなりません。
学生証や免許証、保険証などの身分証明書を持参しましょう。
持参するのは会員証を作る本人の分だけで大丈夫です。
カラオケはダイエットにもなる
今のカラオケは色々な機能があります。
タッチパネルで簡単に曲を選んで予約できますし、自分の歌を採点したり、映像もライブ映像やミュージックビデオなどの本人映像があり楽しめます。
面白いのが消費カロリーが表示される機能で、曲によって全然違ったりします。
ムスメ
カラオケ店のコロナ対策

コロナのクラスターでイメージが悪くなったカラオケ店ですが、コロナ対策を色々して安心して楽しめるようにっています。
マイクはコロナ禍前から消毒されていますが、マイクカバーが用意されています。
また、テーブルやドアノブなどももちろん消毒されていますし、部屋の換気もされています。
店舗によっては用意してありますが、念のためアルコールスプレーやティッシュを持参していきましょう。
とはいえ歌を歌うと飛沫が飛ぶので大人数では心配ですよね?
友人や家族と二人、またはひとりカラオケなら安心です。
カラオケの練習に無料のアプリで上達
いつも聴いて知っている曲でも、いざカラオケで歌おうとすると全然歌えなかったりします。
サビしか歌えないとか、途中まったくわからないなんてこともしばしば・・・。
ポケカラというテレビCMで流れている、スマートフォンのカラオケアプリがおススメです。
アプリ内で歌いたい曲を選ぶと曲に合わせて歌詞が表示され、音程のバーが表示されます。
それに合わせて歌えば練習になりし、採点機能もあるのでだんだん上達するのがわかります。
おすすめはお風呂の中で歌う事です。
音響がいいですし、家族に聴かれることもなくとても気持ちがいいです。
ただし、夢中になってのぼせないように注意してください。
無料でも十分楽しめるし、なんと他の人が歌っているのも聴けるんです。
ユラ子